男?女?
心の性別は男3:女7でしょうか。生物学的には男性ですが、女性になりたい。女性として生きたい。
同時に“完全なる性転換”は難しいことも十分理解しています。
女性のような髪型、メイクと服装で出かけているので昔から知っているみなさんは驚かれるかもしれませんが、驚かすつもりは毛頭ありません。私という人の中身は変わっていないつもりなので普通に接してほしいです。
いつ頃から?
いつ頃からかといえば、幼少期は80年代女性アイドルの衣装にあこがれていたそうです。青年期は「自分はどこか中性的な雰囲気があるなあ」と自覚していました。
身体的な性別もあって男性として生きてきましたが、メンズ服を選ぶ際、なんとも言えない違和感が拭えません。「男性的なかっこよさ」には全く憧れませんでした。
身体的な性別が少しおとなしくなったからでしょうか。40歳くらいになって(年下の)レディースファッションに興味を抱くようになり、それはまさしく「美しい女性になりたい」。
というわけで「40代女性」ではなく、若い女の子のファッション・メイクを参考にし、いい年こいて若作りしています。
女性としての名前「はな」
名前も女性の名前を名乗ることにしました。「はな」って呼んで下さい。
AIイラスト化で美化されました。
「女」として認識されているみたいで助かります。
ジェンダーフリー論者
あ、ジェンダー(社会的性差)については子どもの頃から自称強硬なジェンダーフリー論者です。
だから所属していた政党は生ぬるかったです。今は表向き「ジェンダー平等」を叫んでいますけど、支部のメンバーたちは「家庭的なことは女性の担当」みたいな考え方から完全に決別できずにいたのを目の当たりにしていますから。
ちなみにファッションはセックス(身体的な性別)だと思っています。
0コメント